乙女座満月から魚座新月へ ー 過去の再編集と新しい理解
昨夜、2月20日の0時53分時に乙女座の満月でした。
太陽魚座0度、月乙女座0度で向かい合うスーパームーン。
横浜は昨夜雨だったのですが、
夜更けにふと目を覚まして窓を見ると、目が覚めるような満月でした。
なんだかすごいパワフルで、、、
お加減、影響される方もいるかもしれません。今日は無理なくお過ごしくださいね。
この満月のパワフルさって
「よく見て!!!!」
っていうエネルギーなんじゃないかと思うんですよね。
乙女座は視覚を表します。
観察、客観。自分の人格をいったん横において、じっくりと見る。
天頂近くにあるまばゆい満月は
そういった乙女座の純粋な客観性を私たちにもたらし、
月と向き合う魚座0度の太陽は
全てのものを等しく扱う、価値を見出す、というエネルギーを帯びています。
私たちは、この1年の総くくりである魚座の季節に
「あなたを構成するすべてを、あなたの周りにあるすべてをよく見て。
そして認識しなおして」
と言われているかのようです。
月と太陽はそれぞれに9ハウスと3ハウスに位置しており
ともに「知ること」に強く重きが置かれています。
今までのあらゆることを
もう一度等しく偏見なく並べてみる。
今のあなたなら、客観的に、統合的に観ることができる。
それぞれに意味があり、あなただけの人生と美しさを創ってきたことが。
観念の高いことだけが尊いのではなく、
些細なことや現実のこまごましたこともあなたの人生の美である。
また、前向きな行動だけではなく、後ろ向きな行動にも意味と理由があったはず。
どちらも大切にして
いい悪いの区別なく、もう一度見渡してみなさい。
そうして、自分の考え方を再編集しなさい。統合的な視点へと。
あなたには
ダメなところも足りないところもない。
ただ、前提となる視点が違っていたのだ。
やり方が違っていただけなのだと。
そんな強い視点の転換を促しているような満月だと思います。
魚座の統合的なエネルギーが
痛みから来た認知のゆがみをそっと治してくれるかのよう。
そのために、思考はリラックスさせて
奥にある「本当に気持ち」にセンサーを向けてください(#^^#)
今日一日のあらゆる出来事がメッセージだと思って
『偏見なく、自分に正直である練習』の日だと思ってみてもいいですね♡
今、とっても大切な時間の中に私たちはいると思うのです。
今回の満月と、次の新月は
「全く概念の違う新しい世界への架け橋」みたいな時間だなぁと。
というのも、次の魚座新月は
天王星が牡牛座に入った翌日(数時間後)に起こります。
新しい概念の8年間から、それを現実に生きる次のステージへ。
とても大きな時代の切り替え。
私たちは今まさにその継ぎ目の場所にいるのです。
考え方をより高いレベルに移行させて、新しい自分を生きなくてはなりません。
今日は、そのために自分の心を隅々まで感じる日。
次の魚座新月は
その新しいステージの始まり相応しい
とてもインパクトの強いホロスコープになっています。
太陽と月は魚差のど真ん中の度数で海王星と重なり、
キロンは牡羊座に入ったばかり、
天王星は牡牛座に入った直後という配置で
「社会性を伴った、新しい統合とスピリチュアリティの時代の始まり」
「偏見のない心で自ら現実を創っていく時代の幕開け」
という、とても大きなものを感じさせるんです。
これは一部の人たちの話ではなくて
私たちの世界の空気がそんな色に染まっていくということ。
それぞれが完ぺきで、それぞれに意味があり、
心を開くことで、大きな優しい世界を作っていくことができるということ。
そのために認知を磨き、学び、自分を知る。
この魚座の季節は
「統合」「理解」が
とても大きなキーワードだと思っています。
みんながそれぞれに、
自分を好きになり、世界を好きになり、
優しくひとつになっていけますように…。
目にうつ~る~♪
すーべーてのことが~ メッセージ~~♡
今日も引き続きリラックスして、優しい満月の時間を♡
#ReleasingPlaceTIpi#星読み#統合#乙女座満月#魚座新月#天王星の牡牛座入り#ホロスコープ
0コメント