乙女座新月 ~新しい自己実現の準備と、高度なバランスの見極め
今日、夜20時1分に乙女座の新月です。
秋分を前にして
いったん自分のやるべきことを
整理点検・リセットするようなタイミングになりそうです。
乙女座で重なる月と太陽が
山羊座の木星・土星・冥王星と調和的な角度を取っており
とりわけ土星とタイトな120度をとっているので
今決めたことはとても形になりやすく、
それが今後長く続く
土台になる可能性を示しています。
新月のサビアンシンボルは
「香炉を持って祭壇のそばにいる神父に使える少年」
神聖な学びのために、どこかに参加する。
自分の活かし方を認識した上で、
新たにまっさらな立場でまず学び始めるシンボルです。
今回の新月では
「リニューアルしつつある自分の活かし方」
「新しい学び」
ということがテーマになりそうです。
これからの世界のための
長く続く土台のひとつになるために
従来の価値観を越えて、新しい感覚で自分の道を探っていく。
秋分も含めた
これから1か月の大切なテーマになるかと思います。
新月のチャートは
火星と土星、水星と木星、金星と天王星など
さまざまな惑星同士が葛藤をもっていることも特徴で、
自分の意思や道ははっきり・すっきりしていても
なにかイライラするような、
一筋縄では進まないことがあるような印象です。
精神的に揺さぶられて不安定気になったり
考えていることが広がり過ぎて
誇大妄想気味になったりする可能性があります。
行き過ぎや口論、喧嘩などには要注意ですね。
社会的にもなかなか大事なことが決まらない、
不安的な時期が続くかもしれません。
ですので、
ここからしばらくは乙女座らしく
具体性を大切にしていくことをおすすめいたします。
やるべきことをリストアップする。
考えるより形にすることを優先する。
しなくていいものを考え直して、カットする。
新しい形で安定するためのバランス、生活のルーチンを見直す。
今、星全体がうねり、きしみながら
次へのバランスに向けて動いていっているところです。
今は、新しいより高度なバランスに向けて
精神と具体性の一致を計っていく時期になるかと思います。
何を大事にしていて、実際に何をしているのか。
まだしばらく
定まらない時期が続くかもしれませんが
今、自分らしい大切なことを
ひとつひとつ形にしておくことで
それが新しい次のスタイルの大切な錨になって
あなたを支えてくれるのではないかと思います。
私は今後やりたいことを整理して
具体的な準備のリストアップをしたいと思います(#^^#)
次の地のサインである、山羊座になるころには
それが整っているように
コツコツやっていこうと思います♡
ではでは、足元やお腹を温めて、
体に力をためて♡
良い新月をお過ごしください(#^^#)
Love,acco
#乙女座新月 #乙女座 #ホロスコープ #星読み #占星術
0コメント