山羊座新月 ~新しい始まりと枠を超えていくサバイブ
1月13日、午後2時1分に山羊座の新月を迎えます。
新月はまっさらなリセットの時間。
ゼロになって、これからをイメージしたり
心身が一致しやすいので
自分の本当の気持ちを感じるのにとてもいい時間です。
今日の山羊座新月は、
太陽と月に冥王星がほぼ重なる形で起こります。
意思と無意識と、宇宙的な変容の融合。
とても大きな節目であり、スタートになりそうです。
去年、山羊座で土星と木星が次々に冥王星と重なり、
社会の根底からの変化を促しました。
その山羊座のトリプルコンジャクションを終えた翌年、
初めての山羊座新月がまた冥王星と重なるというのはとても印象的です。
この新月は、根源的な社会の変化を受けて
私たちもまた根源的に変わっていくスタート地点であると感じられます。
とりわけ社会的な立ち位置や役割分担について
大きな変化がもたらされそうです。
生き方を根本的に変えざるを得なくなったり
これまで当たり前だと思ってきたことを見直したり
後戻りのできない変化、決意をされる方も多いかもしれません。
この新月では、水瓶座にある水星・木星・土星が
牡牛座にある火星と天王星に
スクエアという葛藤や手放しの角度を取っています。
これはなかなか強烈な配置で
突発的なトラブルや方向転換も予想されますし
体調不良という形でも出やすいかと思うので、注意されると良いと思います。
ここで大切なのが、
「これから何を手放して、どう方向転換するのか?」ということ。
牡牛座の天王星は明日14日から順行になり
現在、留というエネルギーの強い状態です。
牡牛座=生きるために必要な物質と豊かさ。
変わりゆく世界の中で
あなたらしい健やかな日々をどう守っていくのか?
これまでの依存的な視点ではなく
枠を超えて、さまざまな視点から総合的に工夫していく
必要を感じされる配置です。
スクエアというのは葛藤や手放しも伴いますが
その分、新しい転換や創造性を生む配置でもあります。
あなたがあなたらしくあり、
あなたらしく新しい世界に貢献していくために
ここからさらに視点を多様化させて、
工夫していくタームに入ったように思います。
あきらめたり、悲観的にならず
本当に大切なことを大切にしていってくださいね。
「伝統・身体性・人とのつながり・自立・本質
学び・技術・多様性・豊かさ・心地よさ・安心」
あたりがキーワードかなと思います。
明日、天王星が順行になったり
18日に木星と天王星がタイトなスクエアを取るので
星の動きが慌ただしいです。
ここからしばらく、あまり無理をせずに
じっくりと自分がどうしていきたいのかイメージしてみることをお勧めします。
新月の起こる山羊座は長期的な視野を持つ、
バランス感覚に優れたサインです。
今日は冥王星が重なっているので
とりわけ大きなスパンで、自分の望む人生のイメージを描いてみるとよさそうです。
10年後、20年後に
どんなすこやかで幸福な暮らしをしていたいか。
そのために今から工夫していくべきことは何なのか。
今、実際の季節も真冬ですが
星の巡り的にも冬のピークという感じなんですね。
これまでのものが死に絶えたように見える厳しい季節。
でも、大地の下では、もう新しい世界の準備も始まっている…
温かな未来をイメージして、
それを自分から取りに行くようなつもりで
心の中に明るい太陽を宿してくださいね。
お家の中を居心地よくして、ぬくぬくと^^
どうぞ今日も一日ご無事で、温かな一日を過ごされますように。
0コメント