水瓶座満月 ~理想の未来のイメージと、これから積み重ねていくべきもの


8月22日21時3分に水瓶座の満月です。


7月24日に起きた水瓶座満月から約1か月ぶり。
(参照:水瓶座満月 ~太陽の意思を生きる。壊し、始める、私の世界

1が月前の水瓶座満月は

これから始まる新しい時代を私たちに印象付けるような

自分の意思を持ち、腹に力を入れろ!と言われているような

そんなイメージの配置でした。


今回の満月は

変化や刺激の多い夏を過ごした

私たちへの応援、アンサーソングのような満月だなと思います。


月と木星が重なり、

天王星と火星・水星と冥王星が

ゆるい地のグランドトラインを形成しているため

とても豊かで穏やかな、大らかなエネルギーができています。


大きな俯瞰ができてきて、楽観的な未来のイメージが湧いてくる。

この先にやるべきことが見えてきて、

具体的にやるべきことへと意識が向いてくる。


社会的な問題や課題は残れされているけれど、

個人としてのコンディションは良好で

自然と自分の能力が発揮できたり

楽しいことに目が向いたり

「今ここでやるべきこと」にしっかり意識が向かいそうです。


太陽のサビアンシンボルは

獅子座30度「封をされていない手紙」

情熱や創造性を表す獅子座の最後の度数で、

自分の能力や喜びを気負いなく分かち合うことで

幸福な世界を創っていくシンボルです。


月のサビアンシンボルは

水瓶座30度「アーダスの咲いている野原」

この野原は、小説に出てくる古代バビロンの丘だそう。

時を越えた、魂の帰る場所のイメージです。

革新や理性を表す水瓶座の最後の度数で、

全てを俯瞰する、人類の持つ普遍的な意識から物事を見る、

霊的な視点でものごとを理知的に見るというシンボルです。


究極的にはみんな同じだ、という意識で大らかにこの世界を見る。

その中で気負いなく、自分の能力を差し出していく。


今はおおらかに理想を描きながら

そのために現実的にできることを楽しく重ねていく。

私たちの霊的な存在意義を理解して、

この地上でやるべきことをやっていく。


そういった意識を個人個人が持ち、

暮らしの中から始めることで

世界は変わり始めていくのかもしれません。


自分の本当の理想は何かな?

魂が喜ぶことは?とイメージしながら

ひとつひとつ、暮らしの中で正直に重ねてみてください。

これまでとは違う景色が、広がっていくかもしれません。


この夏に水瓶座の意識を受け取った人から、

新しい世界が始まっていきそうな気がします。


よい満月の週末を!



 #満月 #獅子座 #水瓶座 #星読み #占星術 #風の時代 #理想を描く #未来を創る 


 -----------------------------------------------------------------------------------

♡公式LINEでは月のフェーズのおすすめアクションをお伝えしています♡ 

 公式LINEでは 新月、満月などの月のフェーズに合わせて 

 実際にその星の配置にあった心身のケアをお伝えしています。  

 流れに乗るための『星のセルフケア』をぜひ(#^^#)

 星と香りのStudio TIPIの公式LINEの登録はこちらから。

 -------------------------------------------------------------------------------------










星と香りのStudio Tipi

自分の星を生きること 世界の構造を知ること ひとつひとつやってみること 愛をもって生きること 星から生まれ星へ帰る 私たちにできること

0コメント

  • 1000 / 1000