イシス女神の羽 - LIBERA「beyond」オリジナルアロマ
英国のアーティスト・LIBERAのアルバム「beyond」を
イメージしたオリジナルアロマ。
年末に作らせていただきました♡
アルバムをお買い上げの方への抽選プレゼント。
そろそろ当選された方に発送された頃かなぁ(#^^#)
アルバムのビジュアルディレクションをされた
Mami Osadaさんが素晴らしいラベルを作ってくださいました。
見てください~!この美しいラベル♡
こういったものは本当に大事!!感激で涙ちょちょぎれます♡
「時を超える祈り」がテーマの香り。
ミルラ・ロックローズといった
古代から珍重されてきた静かな香りに
ラベンダー、ネロリといった
中性的で天使的な癒しの香りを合わせて。
天にも地にもより過ぎず
バランスを保ちながら飛び続ける時を超えたエネルギーのイメージで
ブレンディングしました。
優しいけれどユニセックスで静か。
宗教的な雰囲気もあるかと思います。
mamiさんはイギリスに飛んでいけそうな香りと
おっしゃってくださいました(#^^#)
LIBERAの「beyond」を聞いて
香りのイメージを考えた時に
時を超えた祈りを届けようとする人たちを
さらに大きく守り包んでいる「手」が浮かびました。
まっすぐに歌うLIBERAの少年たち、
彼らとともにあるスタッフの皆さん、
歌い継がれてきた聖歌たち、
そういったものを包む「もう一つの大きな何か」が
あるように感じたのです。
音楽、美、祈り。
言葉を越える癒しを運ぶ人たちを
護り、祝福している存在がどこかにいるような。
そういったエネルギーを香りにできたら、と思いました。
その時に浮かんだのが羽根。
エジプトの神殿の棺で
イシス女神の羽で死者を包むように装飾されたものがある
という話を思い出しました。
時を超えるものを守り慈しむ女神。
もしかして地球には
ずっと古くからそういう存在がいるのかもしれないなぁ、
だからこそ、祈りや美も受け継がれてきたのかもしれない…
と、そんなんことを思いました。
古より珍重されてきた神聖な精油と
柔らかくニュートラルな香りを持つ精油とを組み合わせることで
私になりに
「これからも美しい祈りが守られ、
時を越えて引き継がれていきますように」
という思いを込めて。
先日、占星術の大家、松村潔先生が
「日本やイギリスには”大きな魔女”がいる。
ちなみにこの魔女というのは決してネガティブなニュアンスではない」
というようなことを書かれていて、
ああ、それはマジカルな女神のことなのかもしれないな、と思いました。
LEBERAの「beyond」✨
何を越えるんだろう?とイメージするほどに
美しい羽根の絵が浮かびます。
それはまさにアルバムのジャケットそのものであることに気付いて
ああ、少しはスタッフ皆さまと
同じビジョンを見て調香できたのかな?と嬉しく思いました。
音と香り、言葉を越えたものが組み合わさる時
安らかな羽根がその人を包みますように(#^^#)♡
抽選で手に届いた方の美しい時間をお祈りしています。
(写真はmamiさんのFacebook投稿からお借りしました!)
0コメント