2020年/風を見る、風に乗る覚悟

春分が明け、2020年が本格スタートしました。

2020年、すごい社会情勢と共に始まっていますが
星の流れの通り、

本当に大変化が始まったんだなぁと感嘆しています。

うちも一斉休校で子どもが長い春休みに入ってしまい
ホームページの更新は久しぶりです。


今年の春分図は変化の1年を表しています。
皆が意識を高くして
新しいチャレンジをしていくとき。

その一方で社会が激変していくので
意識を変えて生活そのものを変えていくこと、
家族と暮らしを守りながら
自分という存在を冷静にとらえて自立することが求められます。


その春分の翌々日、土星が水瓶座に入り
これまでの枠を壊しながら
新しい未来のかたちを次々に私たちに投げかけています。

土星はまた逆行していったん7月に山羊座に戻り
また12月に水瓶座に入るとともに木星と重なります。

12月のこの木星と土星の会合は
ここから20年の枠組みを作るものです。
そして240年ぶりの世界の価値観の転換でもあります。
地の時代から、風の時代へ。

この1年は
私たちの内面においても
「地」から「風」への
大変換を果たさなければなりません。

富の集積
一律的な価値観
安定
決められた枠の中で役割をこなす

という世界から

情報の共有
個々人の自立
流動する世界
ボーダーを越えて才能を発揮する

そんな場所へと私たちはジャンプします


そしてその中心にあるのは
利他の心
循環の意識
地球への回帰

そんなものなのではないだろうかと思っています。

変化は急速
現実面でのシフトにおいて困難なことは多々あると思うのですが
命の視点、エネルギーの視点から言うと
とても喜ばしい、根本的な変化の時だと思うのです。


私たち個々人においては
恐怖心や猜疑心を捨てて
意識を変えて自分を発揮するための
チャレンジの一年になるかと思います。

それはみんなが個人事業主になればいいということではなく!
本当に共感する活動のサポートをする、一員になる
スーパー主婦になる、地域でのつながりをつくる…
何でもよいと思います。

自分が自分であることを活かして、
心から望む世界を作る手立てになること。
世界を新しい方向へと運んでいく風のひとつになること。


そんなこと、今さら…と思うかもしれないけれど、

でも、逆なんです。
今だから、なんです。

社会の根源的な変化や
エネルギーの変化はじりじりと進んできましたが
本当に大きな枷が外れたのはつい最近。
 参照→「アーユーレディ?土星・冥王星コンジャクション」

風に乗るのは今。

そして、何よりも必要なのは
風に乗る勇気とアクション。


この年末を皮切りに
風の時代が始まります。
今年はその始まりであり、序章であり、
私たちが勇気を持って新しい世界に適応する時間。

目に見えない風を感じてみてください。

勇気を持ってください。

占星術もこれからより必要とされ、
意味のあるものになっていくのではないかと感じています。

それは古代から続く叡智であり、
もしかして宇宙からの知恵かもしれないけれど、
でも何より、それは自然だから。

わたしたちは地球の子どもであり、
宇宙からの光であることを同時に生きていく


それが風の時代。新しい地球。

改めて2020年度もよろしくお願いいたします。
私もこの大きな変化に心機一転、
できることをどんどんトライしていきたいなと思っているので
よろしければぜひお付き合いくださいませ(#^^#)

【もっと突っ込んだ星の話を、普段着で♡メール配信しています】
 ~Tipiの星便り
 不定期のメールマガジンです。配信ご希望の方は
    tipiaroma.akiko@gmail.comまでメールくださいませ♡

#ReleasingPlaceTipi#占星術#グレートコンジャクション#水瓶座#土星#2020年#春分#新しい地球#風の時代


星と香りのStudio Tipi

自分の星を生きること 世界の構造を知ること ひとつひとつやってみること 愛をもって生きること 星から生まれ星へ帰る 私たちにできること

0コメント

  • 1000 / 1000